展覧会

OITA BAMBOO ART & LIGHTS 2024 『竹会』

竹を 見る 知る 考える 作る 遊ぶ 聴く 語る 味わう 触れる そして好きになる… 竹の魅力に会える16日間

大分県は、日本一の「マダケ」の産地。国指定の伝統的工芸品でもある「別府竹細工」をはじめ、日用品から土産物、さらには芸術品まで、良質な竹をさまざまに活用し、幅広く愛されてきました。『竹会 〈たけえ〉』は、見て、触れて、味わって、聴いて、竹の魅力や新たな一面に出会えるイベントです。
・竹工芸家が、竹の割り剥ぎから編みまでを会場で実演します。公開制作で日々変化していく展示をお楽しみください。
・夜は竹の作品がライトアップされ、OPAMが幻想的な空間に。
・竹にまつわるマーケットや音楽ライブなどイベント盛りだくさん。
・竹に触れるコーナーやワークショップブース、キッズコーナーもあります。
・竹の道具を使ったお茶会やフラワーアレンジも開催。特別な雰囲気をお楽しみください。

OITA BAMBOO ART & LIGHTS 2024 『竹会』プロモーション動画

●空間造形ディレクション:竹藝家 こじまちから
●クリエイティブディレクション:長門 敦 
●企画・運営:NPO法人 BEPPU PROJECT
●協力:うすき竹宵実行委員会、日田市観光協会、NPO法人 里山保全竹活用百人会、竹・ルネサンス実行委員会、別府市竹細工伝統産業会館、別府竹製品協同組合、大分県立竹工芸訓練センター、永井製竹 株式会社、おおいた未来竹プロジェクト、大分県酒造組合、株式会社synergiez
●主催:大分県
●共催:大分県立美術館
令和6年度 文化庁 文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光推進事業


【お問い合わせ・イベントのお申し込み先】

NPO法人  BEPPU PROJECT
〒874-0933 大分県別府市野口元町2-35 菅建材ビル2階
mail:info@beppuproject.com  tel:0977-22-3560  fax:0977-75-7012
※本事業は大分県より委託を受けて NPO法人 BEPPU PROJECTが企画・運営しています



※関連イベントの詳細発表・予約受付については、こちらにて9月初旬を予定しています。今しばらくお待ちください。

会期中のイベントについて

オープニング点灯式 10/11(金)18:30~【申込不要/当日先着順】
別府市で60年以上神事としておこなわれている、巨大な籠を編む実演「大四海波献籃製作」と竹笛の音とともに特別バージョンで執りおこない、ライトアップがスタートします!


竹工芸ワークショップ 10/5(土)6(日)19(土)20(日)
   いずれの日も①13:30 ②15:30【要申込/定員 各回6組/材料費1,000円/個】
竹工芸に挑戦してみましょう!皆さんが作った作品は、大きなオブジェの一部として展示され、会期終了後に返却されます。対象は小学生以上です。
※所要時間1時間程度



竹之市 OITA BAMBOO MARKET  10/12(土)~14(月・祝)10:00~18:00
   ただし12日のみ13:00から

県内在住の竹工芸家による作品や生活雑貨などを展示販売します。どんな商品が並ぶかは来てのお楽しみ。ここでしか手に入らない掘り出しものもあるかも!?


スペシャルプログラム   
 ①はじめてのお茶会~竹とともにお茶を楽しむ~ 10/18(金)18:00~20:00【要申込/有料】
 ②フラワーアレンジ~竹の花器に花をいける~ 10/25(金)18:00~20:00【要申込/有料】
 ※ブリザーブドフラワーと造花を使います。

美術館スタッフのガイドで『大分竹工芸名品展ー此君礼賛vol.8ー』を鑑賞したあと、ライトアップされた会場の特別な雰囲気のなかで、お茶やフラワーアレンジを体験します。


クロージングイベント/音楽ライブ 10/26(土)18:30~【申込不要】
竹製楽器の演奏とカフェでの特別メニューを楽しめる、クロージングイベントを開催します。どなたでも参加できますのでお気軽にお越しください。
 ◎特別メニュー 竹の器で楽しむ県産酒とおつまみセット(500円/50セット限定)
 ※竹の器はお持ち帰りいただけます


========================================================

 の付いたイベントへの参加にあたっては、以下のいずれかのものが必要になります。
 ・同時開催中の『大分竹工芸名品展ー此君礼賛vol.8ー』の観覧券
 ・大分県芸術文化友の会『びび』KOTOBUKI または TAKASAGO のメンバーズカード
 ・キャンパスメンバーズカード(大分県立芸術文化短期大学 学生証)


========================================================

同時開催『大分竹工芸名品展-此君礼賛Vol.8-』
日程:9月14日(土) ~ 11月26日(火) ※休展日:10月21日(月)
会場:大分県立美術館 3階 コレクション展示室
観覧料:一般 300円 大学生・高校生 200円

========================================================

大分県内の竹と灯りのイベント

それぞれの地域で、歴史や風土に根ざした幻想的な景観を楽しめます。
この秋、巡ってみてはいかがですか?
 
◆別府市〈竹と月夜の調べ〉
秋の月夜の下、幻想的に彩られた竹灯りの中で伝統的工芸品『別府竹細工』に親しんでいただくイベント。実演や演奏会などもお楽しみください。
(日程)2024年10月19日(土)  
(場所)別府市竹細工伝統産業会館
(問合せ先)竹・ルネサンス実行委員会(別府市産業政策課内) TEL:0977-21-1132

◆臼杵市〈うすき竹宵(たけよひ)〉
国宝・臼杵石仏を造ったと言い伝えられている真名長者伝説を再現。歴史的な町並みを2万本もの竹ぼんぼりや趣向を凝らした竹のオブジェが優しい光で包みます。
(日程)2024年11月2日(土)・3日(日) 
(場所)臼杵市 中心部(二王座周辺)
(問合せ先)うすき竹宵実行委員会 TEL:0972-63-1111
 
◆日田市〈日田天領まつり・千年あかり〉
江戸時代に町人文化が花開いた豆田地区を中心に、当時の賑わいを再現する『日田天領まつり』。無数の竹灯籠が幻想的に彩る『千年あかり』が同時開催されます。
(日程)2024年11月8日(金)・9日(土)・10日(日) 
(場所)日田市 豆田地区・丸山地区・花月川河川敷
(問合せ先)日田市観光協会 TEL:0973-22-2036
 
◆竹田市〈たけた竹灯籠 竹楽 (ちくらく) 〉
風情豊かな城下町に約2万本の竹灯籠が灯ります。里山保全と資源の新たな活用をテーマに、灯籠を竹炭や竹ベラとして再利用するなどの取組も展開しています。
(日程)2024年11月15日(金)・16日(土)・17日(日)
(場所)竹田市城下町一円/十六羅漢ほか

(問合せ先)NPO法人 里山保全竹活用百人会(豊後竹田駅構内) TEL:0974-63-2638

© 2015 Oita Prefecture, All rights reserved.