文字のサイズ
色変更
白
黒
青

イベント&プログラム

イベント&プログラム

印刷用ページ

令和6年度 びじゅつかんの旅・旅じたく
  • 開催日
    各学校の希望日から日程調整をおこないます。希望日は7月1日(月)以降でお申込みください。「びじゅつかんの旅じたく」は美術館訪問日の1週間程前。
  • 対象
    県内の保育所・認定こども園・幼稚園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校等
  • 定員
    40
  • 会場
    びじゅつかんの旅じたく:各学校・園 等/びじゅつかんの旅:大分県立美術館
  • 参加費
    無料(材料費・講師関連費用・コレクション展観覧料)
    ※学校等↔美術館の交通手段は、学校・園で手配・負担をお願いいたします。ただし、美術館がバスを手配できる場合もありますので、ご相談ください。
    ※観覧料減免のため、HP上の「大分県立美術館所蔵作品(コレクション展)観覧申込書」を提出。
  • 募集期間
    2024年4月16日(火) ~ 5月24日(金)
  • 申込み方法
    別紙申込書にて直接申込(E-mail・FAX)
    ※下部からダウンロードしてください。

    【5月24日(金) 締切】
    ※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。

    ◇実施の決定については、6月中旬以降にご連絡いたします。

美術館スタッフが、美術館訪問前の各学校等へ出向き、ワークショップを行う「びじゅつかんの旅じたく」とその後、子どもたちを美術館に招き、美術館のコレクション(所蔵品)展の鑑賞を中心とした美術館体験を行う「びじゅつかんの旅」を組み合わせた美術体験講座です。

びじゅつかんの旅
学校から美術館へ行くことを「びじゅつかんの旅」とよんでいます。旅ってウキウキ、ワクワクしませんか?

内容:「旅じたく」における美術体験を通じ、美術作品を見る目を活性化させ、敏感になった感覚で美術鑑賞を行う学習活動
時間:Aコース(2時間程度 美術館鑑賞体験)
   Bコース(4時間程度 美術館鑑賞体験+ワークショップ)
場所:大分県立美術館
定員:40名以内 ※40名を超える場合は要相談。

※滞在時間やコース内容等については、ご相談ください。
※20名以上の場合は、各グループ毎に美術館のガイドスタッフを配置。

びじゅつかんの旅じたく
旅には旅じたくが付きものです。旅がもっと楽しくなる準備をします。

内容:美術館への関心が高まる美術体験 ※体験内容は、学校と協議して決定。
時間:学校の希望時間
場所:各学校・園
定員:40名以内 ※40名を超える場合は要相談。

“びじゅつかんの旅” が決定しましたら、下記の申込書を実施日の2週間前までにご提出ください。

◎「所蔵作品(コレクション展)観覧申込書」
◎「団体・バス利用申込書」(20名以上の団体、または貸切バスで来館の場合は提出。)

びじゅつかんの思い出
美術館スタッフが学校へ行く「びじゅつかんの旅じたく」
学校から美術館へみんなが来る「びじゅつかんの旅」
そして、もう一度、美術館スタッフが学校へ行く「びじゅつかんの思い出」
美術館はどうだったかな?再びみんなの学校へ行きます。

※「びじゅつかんの思い出」をご希望の学校・園は応相談。

◆「びじゅつかんの旅・旅じたく」以外の学校団体鑑賞は、「団体申込案内」をご利用ください。
https://www.opam.jp/page/info/organization.html 


【お問合せ・お申込先】
〒870-0036 大分市寿町2番1号
大分県立美術館 学芸企画課 教育普及室
担当:渕野 俊二
TEL:097-533-4502
FAX:097-533-4530
E-mail:fuchino-shunji@opam.jp