5月2日(金) 視るは楽しい教材ボックス「触ると触れる[Hands on Works]」
手のひら、指先に全集中!作品の形・重さ・ぬくもりについて『手』で楽しみます。

5月9日(金) 視るは楽しい教材ボックス「危うさを伴う素材と形[Hands on Works]」
触る(さわる)のはダメだけど、触れる(ふれる)のはOK!ドキドキしながら、触覚を研ぎ澄ませてください。

5月16日(金) 美術からみた文化「ザ・チェアーズ」
美術館の目玉は作品、建築、そして椅子⁉ 今回は日本各地の美術館に設置されている椅子たちを紹介します。

5月23日(金) 視るは楽しい教材ボックス「並べてモザイク」
モザイクは、石やガラス、木などの小片を並べて寄せてつくる絵や模様です。教材ボックスから、いろいろなモノを並べてみます。

5月30日(金) 美術からみた文化「美仏界隈―飛鳥・奈良時代編」
仏教伝来により巻き起こったであろう、日本初の美仏ブームに想いを馳せながら、仏にまつわる彫刻・絵画・建築についてお話しします。