2023年7月ワークショップ
- 日時
- 2023年7月
- 場所
- 大分県立美術館 2階 アトリエ・体験学習室、コレクション展示室、iichiko総合文化センター
- 内容
- 2023年7月に開催した「朝のおとなの1010講座・お話から体験まで」、「夜のおとなの金曜講座・お話から体験まで」、どなたでもワークショップ「アトリエ・ミュージアム みんなでつくろっ!」、「OPAM美術部」などの活動を紹介します。
2023年7月7日(金) みる、つくる、かんじる「夜のおとなの金曜講座・お話から体験まで」
視るは楽しい教材ボックス 〜 そろそろ出て来た?変形菌 〜
視るは楽しい教材ボックス 〜 そろそろ出て来た?変形菌 〜
2023年7月8日(土) どなたでもワークショップ「アトリエ・ミュージアム みんなでつくろっ!」
〜 にゃんバッグ 〜
〜 にゃんバッグ 〜
2023年7月8日(土) OPAM美術部 番外編
〜 壁画を描く!〜
〜 壁画を描く!〜
2023年7月9日(日) みる、つくる、かんじる「朝のおとなの1010講座・お話から体験まで」
視るは楽しい教材ボックス 〜 竹の表情とバンブー・トイ 〜
視るは楽しい教材ボックス 〜 竹の表情とバンブー・トイ 〜
2023年7月9日(日) OPAM美術部
第二回 〜 描くために視る①木炭デッサン 〜
第二回 〜 描くために視る①木炭デッサン 〜
2023年7月14日(金) みる、つくる、かんじる「夜のおとなの金曜講座・お話から体験まで」
美術からみた文化 〜 そろそろ蓮を観ませんか? 〜
美術からみた文化 〜 そろそろ蓮を観ませんか? 〜
2023年7月17日(月・祝) どなたでもワークショップ「アトリエ・ミュージアム みんなでつくろっ!」
〜 にゃんこをさがせ 〜
〜 にゃんこをさがせ 〜
2023年7月21日(金) みる、つくる、かんじる「夜のおとなの金曜講座・お話から体験まで」
視るは楽しい教材ボックス 〜 石をじっくり視る 〜
視るは楽しい教材ボックス 〜 石をじっくり視る 〜
2023年7月28日(金) みる、つくる、かんじる「夜のおとなの金曜講座・お話から体験まで」
美術からみた文化 〜 美しい皺の話 〜
美術からみた文化 〜 美しい皺の話 〜
2023年7月30日(日) みる、つくる、かんじる「朝のおとなの1010講座・お話から体験まで」
大分県から絵の具をつくる 〜 ジャパンブルー 藍の魅力 〜
大分県から絵の具をつくる 〜 ジャパンブルー 藍の魅力 〜
2023年7月30日(日) OPAM美術部
第三回〜 描くために視る② ドローイング 〜
第三回〜 描くために視る② ドローイング 〜










